2008年05月20日
Posted by 田村敬介 at 2008年05月20日18:32Comment(0)

仮想化なるものに挑戦

どもども、お久しぶりの更新でございます。田村です。

更新していない間、何をしていたかというと、見事に仕事が忙しかったんです。。。

といっても、今も忙しいままなのですが、ネタができたので更新です(笑


MacBookを使い始めて、しばらく経ちますが、今までがやはりバリバリのWindowsユーザーなワタシ。
WindowsのPCと2台使い続けるのも面倒ということで、今流行の仮想化に挑戦してみました。

どーん



って、非常に見づらいですね。。。

画像としては、Macの中にIEが立ち上がってるという所ですね。


今回の仮想化にあたって、VMWare Fusionというのを使用しました。
あくまでベースはMacOSという事になりますかね。

特筆すべき事がないくらい、あっさりとインストールが完了しました。
Fusionのインストールをして、ゲストOS(今回はWindowsXPPro)をインストールするくらいなモノです。

一応、WindowsUpdateをしてウィルスソフトをインストールしたくらいですが、とりあえずIEでの動作確認用として使ってみたいと思います。

今、メモリーが2G(1Gx2枚)なのですが、2Gx2枚に増設するか悩み中です(笑


ではでは、この辺で〜。

同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事画像
Echofon for Mac
goo.gl Firefoxアドオン
[DeskLickr]をインストール
FaviconizeTabが何気に便利な件
MacBook Air用 Mini DisplayPort
ウイルスバスター For Mac ベータ版
同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事
 Echofon for Mac (2010-04-14 09:47)
 トラックボールマウス (2010-02-02 10:05)
 Snow Leopard導入しました (2010-01-28 20:01)
 goo.gl Firefoxアドオン (2010-01-08 10:32)
 Logicool BTマウス M555b (2010-01-06 08:35)
 QuickRestartをインストールしてみた (2009-12-24 19:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仮想化なるものに挑戦
    コメント(0)