2010年01月08日
Posted by 田村敬介 at 2010年01月08日10:32Comment(0)

goo.gl Firefoxアドオン

今日は多少寒さが和らぐそうですね。
お疲れ様です、田村です。


さてさて、昨年12月にグーグルより「Google URL Shortener」が発表されてましたね。
ニュースは知っていたんですが、試せれてなかったので試してみました。

「goo.gl」というドメインを使うみたいです。
今のところ、「Google Toolbar」と「FeedBuner」で利用可能ということです。

自分の使い方からすると
・Twitterにつぶやく時にURLを埋め込む
・ブログの更新情報

という感じなので、とりあえずFirefoxのアドオンを仕込んでみました。

Google URL Shortener


利用したアドオンはコチラ

goo.gl lite :: Add-ons for Firefox


インストール後、ツールバーのカスタマイズから「goo.gl lite」アイコンを表示させて使います。


クリックするとクリップボードにコピーされるので、それをペイストして使います。

このブログだったら、
http://goo.gl/rkId

になりますね。


ではでは、このへんで〜。


同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事画像
Echofon for Mac
[DeskLickr]をインストール
FaviconizeTabが何気に便利な件
MacBook Air用 Mini DisplayPort
ウイルスバスター For Mac ベータ版
Google Apps for business 機能追加
同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事
 Echofon for Mac (2010-04-14 09:47)
 トラックボールマウス (2010-02-02 10:05)
 Snow Leopard導入しました (2010-01-28 20:01)
 Logicool BTマウス M555b (2010-01-06 08:35)
 QuickRestartをインストールしてみた (2009-12-24 19:05)
 VirtualBox For Mac を試す (2009-12-11 10:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
goo.gl Firefoxアドオン
    コメント(0)