2009年12月01日
Posted by 田村敬介 at 2009年12月01日20:19Comment(0)

GreaseMonkey/AutoPagerize

連投GoGoでございます。
お疲れ様です、田村です。


かなり今更感があるのですが、GreaseMonkeyのAutoPagerizeをインストールしてみました。

GreaseMonkey

こんな感じでステータスバーに表示されます。


Googleの検索結果などなど適応しているサイトの次のページを自動で読み込んでくれます。


まぁ、詳しくはGoogle何かで検索してみて下さい。


ではでは、このへんで〜。


同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事画像
Echofon for Mac
goo.gl Firefoxアドオン
[DeskLickr]をインストール
FaviconizeTabが何気に便利な件
MacBook Air用 Mini DisplayPort
ウイルスバスター For Mac ベータ版
同じカテゴリー(Mac奮闘記)の記事
 Echofon for Mac (2010-04-14 09:47)
 トラックボールマウス (2010-02-02 10:05)
 Snow Leopard導入しました (2010-01-28 20:01)
 goo.gl Firefoxアドオン (2010-01-08 10:32)
 Logicool BTマウス M555b (2010-01-06 08:35)
 QuickRestartをインストールしてみた (2009-12-24 19:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GreaseMonkey/AutoPagerize
    コメント(0)