2009年01月06日
Posted by 田村敬介 at 2009年01月06日19:36Comment(0)

[書籍]効率が10倍アップする新/知的生産術

新年明けましておめでとうございます。
今年も一年宜しくお願いします。田村です。

さてさて、2009年も始まりました。
あけおめ的なブログの更新もしてないですが、気にせず行きましょう。

年末の飛行機の移動中に1冊の本を読みました。



勝間 和代さんが書かれている本ですね。


感想としては、やはりアナログとデジタル両方の力を上手く使って効率よく仕事しよう〜という感じですね。

当たり前の様にやっていることもあれば、そこまではしなくてもという部分もあったり、書いてあることを鵜呑みにするんじゃなくて、自分で噛み砕いて自分なりの方法を見つけれればいいですね。


今年は、本を定期的に読みたいと思っていて、なるべく読んだ本は、忘れない様にブログのネタにしようと思います(笑


ではでは、このへんで〜。

タグ :GoogleBooks

同じカテゴリー(Books)の記事
 [Books]視覚マーケティング実践講座 (2010-05-26 10:06)
 ドラッカーのマネジメントの入門書 (2010-05-14 14:05)
 ミスが少ない人は必ずやっている「書類・手帳・ノート」の整理術 (2010-05-04 11:51)
 日経ビジネス Associe 2010年 3/2号 (2010-03-12 16:18)
 日経ビジネス Associe 2010年 2/16号 (2010-02-16 15:44)
 [Books]経営の見える化 (2010-01-29 10:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
[書籍]効率が10倍アップする新/知的生産術
    コメント(0)