2010年04月15日
Posted by 田村敬介 at
2010年04月15日10:01Comment(0)
ネット選挙解禁?

(c) enterFrame|写真素材 PIXTA
香川県は雨が少ない地域というのを忘れそうになりますね。
お疲れ様です、田村です。
iPhoneでニュースを斜め読みしてて、気になるニュースがありました。
民主党がネット選挙解禁法案を提出方針 今夏の参院選から適用へ
民主党は14日、インターネットを利用した選挙運動を今年夏の参院選から解禁するため、公職選挙法改正案(ネット選挙解禁法案)を5月の大型連休明けに議員立法として国会提出する方針を固めた。自民党も同日、従来の慎重姿勢を転換し、同党選挙制度調査会が独自のネット選挙解禁法案の要綱をまとめており、今夏の参院選でネット選挙が解禁される方向となった。選挙期間中のホームぺージ(HP)やブログ、ツイッターの更新が可能となり、選挙戦は大きく様変わりする。
とうとう選挙もネットを利用するんですかねぇ。まぁ、まだ法案が通っていないのでこれからですけど。
ということは、インターネットに強い秘書さんが必要になったりするんですかね。
選挙対策を専門に扱う、業者さんとかも出てきたりするのかな?
選挙権を持つ若い人は、取っ付き易くなるかもしれないので、そういう部分ではいいかもしれないですね。
ではでは、このへんで。