2010年03月08日
Posted by 田村敬介 at 2010年03月08日15:41Comment(2)

ファンクショナルアプローチ

今日は寒いですねぇ。いつになったら春になるんでしょうか。
お疲れ様です、田村です。



さてさて昨日の夜、なんとなくTVを見ていたわけですよ。


見た方もいらっしゃると思いますが、「情熱大陸」を見ていました。


出演されていたのは、改善士の横田尚哉さん。

改善士という肩書、正直聞き慣れないです、
情熱大陸で説明されていたのは、建設コンサルタントとして公共工事なんかで頓挫したものや、予算が厳しいものを改善して実施していくという仕事だそうだ。(うる覚えですが・・・)


そして番組の中での大きなテーマとして


「ファンクショナルアプローチ」


という言葉がありました。


自分が理解した内容では、対象の機能(ファンクション)に着目して本質を理解していく手法(アプローチ)のようです。



〇〇は△△を□□するモノ。

という式に当てはめる感じで、番組の中で例として上がっていたのが


メガネは視力を補うものモノである。


メガネが欲しいのではなく、十分な視力が欲しい(補いたい)ということ。

つまり、視力が補えるのであれば、めがねでなくても虫眼鏡でいいわけってことかな。



何となく見ていた番組に、大きな考え方のヒントを貰った感じでした。

書籍なんかも出ているみたいなので、ちょっと読んでみたいと思います。



ではでは、このへんで〜。


同じカテゴリー(世間話)の記事画像
七夕ですね
Googleロゴがパックマン!
【Gmail】がドラッグ&ドロップ対応した
【gmail】ラベルのネスト
ハンス クリスチャン アンデルセン生誕205周年
Twitter ついったー
同じカテゴリー(世間話)の記事
 グッバイ あしたさぬき! (2010-07-08 18:10)
 七夕ですね (2010-07-07 12:11)
 ヴァーチャル・ブブゼラ (2010-07-01 09:45)
 サッカー日本代表って中小企業の参考になる気がする (2010-06-30 10:55)
 テレフォンカード (2010-06-18 10:24)
 XPERIA (2010-06-17 12:15)

この記事へのコメント
番組を見ていただき、有難うございました。
十分理解されていますね。
役立ててください。
Posted by 横田尚哉 at 2010年03月13日 11:29
> 横田尚哉 様

わざわざコメントありがとうございます!
TVで見ていた方にコメント頂けて、感激です。

ホームページも拝見して、VE・FAについてもっと理解を深めて実践してみたいと思いました。
また書籍も出ているようなので、是非とも読んでみたいと思います。
Posted by 田村敬介田村敬介 at 2010年03月15日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファンクショナルアプローチ
    コメント(2)