2010年02月05日
Posted by 田村敬介 at 2010年02月05日19:29Comment(0)

富士ゼロックス プリンター導入

お酒は弱いですが、飲むのは大好きです。
お疲れ様です、田村です。


さてさて先日、富士ゼロックスさんのプリンターを導入しました。


ここ最近、モノクロ用のプリンターが調子が悪かったのと、プリンターのセールをやっていると言う事で導入しました。


富士ゼロックス プリンター


WindowsとMacが混在しているネットワークですが、調子よく動いてくれてますー!
富士ゼロックス(正確には、富士ゼロックス四国)さんの営業さんも、いろいろ動いて下さいまして助かりました!


その昔は、WindowsとMacが混在しているネットワークのプリンターの設定とか、ややこしかった印象がありましたが、最近は意識することってもうあんまりないんですねぇ。


設置するのに、以前使っていたプリンターを外して置き換えたのですが、想像以上にコンパクトに収まっています。


あとは、DocuWorksのMac版が出てくれれば言う事無しですねー(笑


ではでは、このへんで〜。


同じカテゴリー(世間話)の記事画像
七夕ですね
Googleロゴがパックマン!
【Gmail】がドラッグ&ドロップ対応した
【gmail】ラベルのネスト
ハンス クリスチャン アンデルセン生誕205周年
Twitter ついったー
同じカテゴリー(世間話)の記事
 グッバイ あしたさぬき! (2010-07-08 18:10)
 七夕ですね (2010-07-07 12:11)
 ヴァーチャル・ブブゼラ (2010-07-01 09:45)
 サッカー日本代表って中小企業の参考になる気がする (2010-06-30 10:55)
 テレフォンカード (2010-06-18 10:24)
 XPERIA (2010-06-17 12:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士ゼロックス プリンター導入
    コメント(0)